あまりの天気の良さにテンション上がるも
暑いわ日焼け気になるわ疲れるわでテンション下がる。
結局一度も観る事のなかったグリーンステージ。
やっぱり一度はここで観たかったなぁと後から思った。
暑さもボードウォークではやわらぎます。
とりあえず一気にヘブンまで行く。
★Likkle Mai@ヘブン
日差しと暑さでぐったり。
が、Likkle Maiで気持ち良くなる。ゆらゆらふわふわ。
太陽とヘブンとLikkle Mai。最高の組み合わせ。
★BROKEN SOCIAL SCENE@ホワイト
登場までの間、座ってひたすら日差しと闘う。
帽子かぶってるのにさらに上からほっかむり。
完全防備です。一瞬の気の緩みが命取り。
BSSの音は幸せ気分にさせてくれます。
笑顔で両手挙げて真っ青な空を見上げる。
ただただ幸せ気分で踊り続けました。
しかもアンコールまで!最高!!
★TRANSIT KINGS@ホワイト
なかなか面白かったけど、私にはちょっと難しかった・・
しかも途中からちょっと頭痛が・・動けなくなる。
しかしTHE REFUGEE ALL STARS OF SIERRA LEONEがかなり良かった模様。
迷ったんだよね・・移動すれば良かった。今回のフジ最大の後悔。
★TOBY FOYEH AND ORCHESTRA AFRICA@オレンジ
陽も落ち始めてようやく元気&食欲復活。
タイラーメンを食す。お腹も満足したところでTOBYです。
登場前のアナウンスで、今までにない新しい音楽です
的なことを言っていて、期待に胸が膨らむ。
いやぁ〜アフリカだった。
ジャズやロックも感じるけど、根底にあるのは
やっぱりアフリカのルーツ。アフリカのリズム
聴いたら勝手に体が動くよね。楽しかったー。
★Sun Paulo@アバロン
TOBYがとっても良かったので、最後まで堪能してから
アバロンに行ったら既に始まってた。
前の方に行きたかったけど既に大混雑で入れません。
後方で友達と合流して、変にテンション上がりつつ
思う存分踊る。逆に空いてる後方で良かったわ。
狭いところで窮屈に体を動かすのは嫌いです。
★UMPHREY'S McGEE@ヘブン&THE THRILL@オレンジ
ヘブンに到着した時には、ちょっとヘビーな音を出してた。
今はこういう音聴きたいんじゃないんだな・・と思って、
何となくオレンジに移動。
前情報全くなくTHE THRILLを観る。ビッグバンド。
ビッグバンドとか好きですから、急に楽しくなっちゃって踊る。
疲れのせいかお酒が回ってきてぐるぐるするし、
でも楽しいし、踊らずにはいられない訳で。
3日間の最後をオレンジで、こんな楽しい音で終われるなんて
幸せだー!!なんて思いながら満喫。
終わって、帰り際にヘブンを通るとUMPHREY'S McGEE、
期待していた音を出してるじゃないですか!
これよこれ!!てな気持ちになるも終わってしまう。
ちょっと残念だったけど、THE THRILLも良かったので満足。
終演後のヘブン。もう終わっちゃったのねーとちょっと寂しい。
そのままオアシスに行き、体力の続く限りマーキーで
と思ってたけど、観たかったDECECHOSも来日中止になって
既に体力も気力もなく、ホテルへ帰る。
部屋で皆で思い出を語り合ってから眠りについた。
こうして私のフジロックは幕を閉じたのでした。
DECECHOS来なかったんですか?
skaski-☆さん楽しみにしていたのに。。
真夏に丸3日間も野外フェスを満喫できるskaski-☆さんは
元気いっぱいすんごい体力ですよ!!
その心意気に脱帽!ハレルヤ〜!!
疲れましたー!でも終わってみるとまた早く来年になれー!て思っちゃう☆
DECECHOS来なかったんです・・・ショッキングでした・・・
フフ♪今回はかなり体力を考えて行動したからね。
頑張りましたー!体力より気力で乗り切った感じだけどw
そしてこの土日にサマソニ行ってきた!
私、すごい!w